やる気スイッチグループ PreferredNetworks
お気軽にお問い合わせください!受付時間10:00-18:00(日祝を除く)
やる気スイッチグループ PreferredNetworks 0120-74-1915

プログラミング教育 HALLO
Kids Duo 淵野辺校

  • プログラミング教室ではPythonというプログラミング言語を学びます。

  • 交差点すぐそば、あざやかな黄色い看板が目印です★

  • プログラミングも英会話も!目的別に学べるスクールです。

  • ここから楽しいレッスンへGO!検温や手指消毒など衛生管理にも気を配っています。

  • コーチ1名に対して生徒3名までの少人数制レッスンをご提供。

  • 先生が上手くできているところを教えてくれたよ。

  • みんなでいろんなことに挑戦しよう!

  • がんばるみんなを私たちが全力でサポートします!

  • ★じゃんけんロボット★

お電話でのお問い合わせはこちら
(10:00-18:00 日祝を除く)

0120-74-1915

お電話でのお問い合わせはこちら(10:00-18:00 日祝を除く)

Movie

動画でわかる
プログラミング教育 HALLO

特長 背景デザイン
特長 背景デザイン
Features of SCHOOL

特長

HALLO 特長1

とにかく子どもが夢中になって学べて、
確かな実力に

使用している教材「Playgram」は、ゲームを遊んでいるような感覚でプログラミング的思考の育成から実用レベルの知識・テキストコーディング、国立大学受験で必須化された情報Ⅰの範囲まで触れることができる教材です。
他のプログラミング教室で扱う教材よりも、とにかく子どもが夢中になる仕掛けがたくさん組み込まれています。

プログラミング教育 HALLOスクール 特長イメージ1
HALLO 特長2

レベルやペースに合わせた個別最適化されたレッスン。コーチングだから自分で考える力が育つ

コーチが学習進捗やペース、理解度を把握し、一人ひとりに合わせた指導を行います。コーチが「教える」のではなく、背中を押す、導くスタイルだからこそお子さまの考える力・集中力を養います。

プログラミング教育 HALLOスクール 特長イメージ2
HALLO 特長3

高評価の確かな教材

プログラミング教育 HALLOで使用する 教材「Playgram」は日本eラーニングアワード2021大賞を受賞。 確かな教材で、お子さまの「好き」を将来の生きる力へしっかりと育てます。

プログラミング教育 HALLOスクール 特長イメージ3
Lesson

レッスン

Lesson 背景デザイン
Lesson 背景デザイン

対象年齢

年長アイコン

年長

年長 プログラミング教育イメージ
小学生アイコン

小学生

小学生 プログラミング教育イメージ

初心者からテキストコーディングまで一人ひとりのレベルに合わせて学べます。
小学生や中学校のプログラミング授業にも対応しています。

レッスン時間

1回のレッスン時間 80分/50分
レッスン回数 週1回

月曜⇒17:00-17:50△, 18:00-18:50△, 19:00-19:50〇
火曜⇒17:00-17:50×, 18:00-18:50×, 19:00-19:50△
水曜⇒17:00-17:50×, 18:00-18:50×, 19:00-19:50×
土曜⇒09:00-09:50〇, 10:00-10:50〇
×…満席 △…残席わずか 〇…受付中
※体験レッスンは随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

レッスン時間イメージ

プログラミング教育 HALLOで

学べる

内容

言語

スキル


コンピュータの仕組み

基本的プログラム

ビット演算

算数とプログラミング

通信ネットワークの仕組み


応用的プログラム

アルゴリズム

AIの仕組み

IoTの仕組み

暗号化・セキュリティ


プログラミング実践

共有・コラボレーション

テキストコーディング

お電話でのお問い合わせはこちら
(10:00-18:00 日祝を除く)

0120-74-1915

お電話でのお問い合わせはこちら(10:00-18:00 日祝を除く)

Staff

プログラミング教育 HALLO
Kids Duo 淵野辺校の
スタッフ紹介

教室長 森 美和子

教室長 森 美和子

プログラミング教育 HALLO のご案内

プログラミング教室HALLOを通して、課題解決力や自由な創造力を身に付けることができます。少集団のコースの中でお友だちと一緒に学んでいくので、お子さま1人1人のペースに合わせたレッスンが受けられます。コーチは優しくみんなが楽しみながら参加できるようにしてくれています。だから、楽しく・本格的に学ぶことが出来るのです。
0から初める本格派プログラミングです。一緒に成長を実感していきましょう。

コーチ 小泉コーチ

コーチ 小泉コーチ

愛情いっぱいで向き合ってくれる、コーチです★

近年プログラミングが人気の習い事となっていますが、これは2025年の大学入学共通テストから「情報Ⅰ」が受験科目に加わったことも大きな要因のひとつでしょう。

ただ昨今よく耳にするリスキリングやリカレント教育といったワードからもうかがえるように、これからの社会は生涯学び続けることが求められる時代となります。

一過性の学びに止まらず自ら主体的に知識をアップデートしスキルをブラッシュアップし続けるためには、その学び自体の本質的な「楽しさ」が実感できていることが何よりも大切です。

プログラミングとの最初の出会いとなる私たちの教室で、子ども達には「わかった!」「できた!」を存分に味わってもらい、「もっとやりたい!」につながるキラキラした体験をたくさんしてもらえたらと思います。

どの子も夢中で学べて毎週のレッスンが待ち遠しくなるような場づくりを目指し、私たちも全力でがんばります!

News 背景デザイン
News 背景デザイン
News

お知らせ

  • 注目!のトピックス

    🌟5/17(土) 無料体験レッスン 開催決定!🌟

    5/17(土)
    ①10:00~ / ②11:00~
    ※上記よりご都合の良いお時間帯でご参加いただけます。(各回50分)
    ※対象は年長~中学生
    ※お父様・お母様もご一緒にお子様の様子を見ていただく事が可能です!

    定員制で先着順となりますのでお早目のご予約をお待ちしております。
    詳細はスクールまでお気軽にお問合せください!

    淵野辺注目!のトピックスイメージ
  • おかげさまで大盛況! ウィンターチャレンジ2024

    12~2月に開催した冬期講習「ウィンターチャレンジ2024」にはたくさんの子どもたちが参加してくれてたいへん盛り上がりました!

    好きな色のブロックでつくった「雪の結晶」を思い思いのアイディアでアレンジし、世界にひとつだけの素敵な作品に仕上げました♬
    (上級者は「数字当てゲームを作ろう」「お宝探しアドベンチャー」という本格派ゲーム制作に挑戦しました!)

    全4回のレッスンでどんどん成長していく子どもたちの姿には驚かされるばかり!
    完成した作品を友だちや家族に嬉しそうに紹介するみんなの笑顔がとってもまぶしかったです★

    淵野辺おかげさまで大盛況! ウィンターチャレンジ2024イメージ
  • プログラミング教育 HALLO Kids Duo 淵野辺校へようこそ!

    楽しみながら超本格派のプログラミングが学べます!

    プログラミング教育 HALLOは、初心者でも楽しみながらテキストコーディングまで身に付けることが出来る 超本格派 のプログラミング教室です。
    教材は、人工知能(AI)技術の研究開発で日本を代表する最強のエンジニア集団「Preferred Networks」が開発。
    授業を進めるのは80万人以上の子ども達のやる気スイッチを入れてきた「やる気スイッチグループ」。
    タイピングからコンピュータサイエンスまで学べる最高の教材を使って、一人ひとりのペースや理解度に合わせた個別指導でプログラミングを学ぶことが出来ます。
    まずはお気軽に無料体験授業にご参加下さい。
    料金やカリキュラムなどに関してもご説明致します。

    淵野辺プログラミング教育 HALLO Kids Duo 淵野辺校へようこそ!イメージ
  • 楽しい仲間が待っています★ 一緒にやろうよ!

    今月はどんな作品を作ってみる?

    週に1回のレッスンと家庭学習を重ねて、皆どんどん上達していきます。分からないこともコーチがアドバイスしてくれるので自分で解決できるようになります。

    タイピングの練習もしているので、実践的なコマンド入力への準備もできます。タッチタイピングが出来るようになりたい!と頑張っているお友達もいますよ。

    一番盛り上がるのは毎月の発表会です。みんな自分の作品を紹介して、作り方をお友だちに教えあげたりアドバイスをもらったりしてレベルアップしていきます。
    HALLO淵野辺のみんなと世界に1つの自分の作品を作ってみませんか?

    淵野辺楽しい仲間が待っています★ 一緒にやろうよ!イメージ
Voice 背景デザイン
Voice 背景デザイン
Voice

通われている生徒・保護者の声

プログラミングスクール生 Sさん

保護者様のコメント!

子どもが絵が好きで、本人は絵の道に進みたいと思ってます。せっかくなので今からデジタル分野に関わって今後の選択肢を増やして欲しいと思って始めました。実際に始めると月一回の発表会がとてもよいと感じました。他のお友達の作品に対して感じたコメントを言葉で伝えることが出来るようになっており、子どもの成長を感じています。

小3 Sさん

プログラミング教育 HALLO
Kids Duo 淵野辺校
の教室情報

エリア神奈川県相模原市中央区
対象年長|小学生

電話番号

0120-74-1915

(受付時間 月~金 12:00~20:00)

住所

〒252-0229
神奈川県相模原市中央区弥栄2丁目1−15
五光ビル1階

営業時間

月火水(17:00~20:00)土(9:00~11:00)

交通アクセス

横浜線 淵野辺駅 | 相模線 上溝駅
◆淵野辺駅より徒歩の場合◆
淵野辺駅南口より、ロータリーを抜けツルハドラッグさんがある淵野辺駅南口の信号を左に曲がり、セブンイレブンさんがある淵野辺駅南口入り口の信号を右に曲がります。その後、16号を越え、相模原弥栄(やえい)郵便局さんを越え1.2kmほど直進をしたローソンさんの隣、五光ビル1階です。

◆バスの場合◆
①淵野辺駅南口、1番バス乗り場から53系統(田名バスターミナル行き)、2番バス乗り場から34系統(淵野辺駅南口行き)、35系統(淵野辺駅南口行き)に乗車、栄公園前下車。進行方向と逆に戻り、信号を渡ってすぐの五光ビル1階です。
②上溝駅東口、4番バス乗り場より、神奈川中央バス53系統淵野辺駅南口行きのバスに乗車、栄公園前下車。進行方向に進み、初めの信号を右側に渡ってすぐの五光ビル1階です。
③相模原駅南口、1番バス乗り場より、神奈川中央バス5系統相模大野駅北口行きに乗り、相生(あいおい)三丁目下車。進行方向に進み、弥栄高校入り口の信号を左折、次の信号を右側に渡ってすぐの五光ビル1階です。
④相模大野駅北口、2番バス乗り場より、神奈川中央バス5系統相模原駅南口行きに乗り、相生3丁目下車。進行方向と逆に戻り、弥栄高校入り口の信号を左折、次の信号を右側に渡ってすぐの五光ビル1階です。

無料体験授業に申し込む
TOPへ戻る