やる気スイッチグループ PreferredNetworks
お気軽にお問い合わせください!受付時間10:00-18:00(日祝を除く)
やる気スイッチグループ PreferredNetworks 0120-74-1915

プログラミングはゲームで学べる?子どもにおすすめのゲーム10選!

TOPページHALLOやる気スイッチコラム > プログラミングはゲームで学べる?子どもにおすすめのゲーム10選!

プログラミングはゲームで学べる?子どもにおすすめのゲーム10選!

公開日:2023/03/17
更新日:2023/03/17

プログラミングの重要性が高まっています。そのため、将来に向けて、子どもにプログラミングを身につけさせたいという人も多いのではないでしょうか。プログラミングを子どもに楽しく学んでほしいのであれば、ゲームで学習する方法があります。そこで、子どもにおすすめのゲーム10選を紹介。あわせて、ゲームでプログラミングを学ぶ時のポイントも解説していきます。

1.プログラミングはゲームで学べるの?

見た目が暗号のようなプログラミングコードは、子どもがいきなり学ぶのにはハードルが高いものです。ファーストステップから難解だと、プログラミングへの興味を失ってしまうかもしれません。まずは子どもに興味を持ってもらえることからスタートするほうがよいでしょう。おすすめはゲームです。なぜなら、遊びを通して楽しくプログラミングの考え方やコードについて学ぶことができるからです。そもそも、これまでパソコンに触れたことがない子どもも多いでしょう。ゲームを通して、パソコンに慣れることもできます。子どものスキルに適したゲームを選べば、無理なくプログラミングの習得が可能です。

2.子どもがプログラミングを学ぶのにおすすめのゲーム10選!

次から、プログラミングを学べるおすすめのゲームを紹介していきます。

2-1.Viscuit

「Viscuit」はほぼテキストなしで遊べるため、幼稚園に通う子どもでも楽しむことが可能です。このゲームは、タブレット上に描いたイラストを動かして遊びます。本格的なプログラミング学習を始める前に、押さえておきたいビジュアルプログラミングを習得することができるうえ、柔軟な発想力も育ちます。プログラミングについて何も知らない場合に、まずは遊んでみる際におすすめです。

2-2.Springin

「Springin」は、絵や写真を使ってゲームやアニメーションなどを簡単に作成することができる教材です。プログラミング言語を使わず、指で操作することができるため、子どもでも楽しみながら扱うことができます。つくった作品はアプリ内のマーケットに出品可能です。第三者からダウンロードされると、独自のコインという形で報酬がもらえます。また、定期的に作品を公開するコンテストやYouTube配信が行われているのも魅力です。というのも、第三者に見せるという行為がモチベーション維持につながるからです。他のユーザーに定型のメッセージも送ることができるため、コミュニケーションツールとしても使えます。

2-3.Scratch

「Scratch」はアメリカのマサチューセッツ工科大学が開発したゲームです。対象年齢は8歳以上で、無料で遊ぶことができます。操作には本格的なコードは必要ありません。ブロックを組み合わせるという簡単な操作だけでゲームやアニメーションを作成することが可能です。作ったゲームやアニメーションは世界中に公開できます。プログラミング初心者の入門ゲームとして、世界のさまざまな教育機関で導入されています。

2-4.Code.org

「Code.org」は、マインクラフトなどのキャラクターが数多く登場するゲームです。完全無料で、これまで世界180カ国・のべ人数2億人以上が使用。世界で一番有名なプログラミング教材といってもよいでしょう。また、対象年齢は4歳~18歳と幅広いのも特徴の1つ。ゲームの一部は英語で表記されているため、プログラミングだけでなく英語も学ぶことができます。とはいえ、子ども向けのため、使っている英語は平易。英語初心者でも無理なく取り掛かることが可能です。さらに、コンピュータ・サイエンスも本格的に学ぶこともできます。

2-5.Hello World Quiz

「Hello World Quiz」はクイズ形式でプログラミングを学ぶことができるゲームアプリです。プログラム言語がパソコン画面に表示されるので、何の言語なのかを当てていきます。すると、無理なくプログラミング言語に関する知識を身につけることができます。ただし、まったくプログラミング言語を知らない状態でクイズに正解することは難しいため、ざっと予習しておくとよいでしょう。プログラミング言語は目的別にさまざまな種類があります。どのようなプログラミング言語を勉強しようか、迷っている人におすすめのゲームです。Android版のみ、スマホも対応しています。

2-6.CodeMonkey

「CodeMonkey」は愛らしいサルのモンタによる冒険ストーリーを元にしたゲームです。プログラミングコードを入力することでサルのモンタを操作し、さまざまなコースをクリアしていきます。ゲームは「ゴリラに奪われたバナナを取り返すコース」「川のなかにいる亀を動かすコース」などバリエーション豊富に用意されているため、飽きることなく学ぶことが可能です。対象は小学校3~5年生で、全150コース中最初の30コースを無料でプレイすることができます。

2-7.Swift Playgrounds

「Swift Playgrounds」はAppleが開発したアプリです。パズルを解いていくことで、プログラミング言語の1つである「Swift」を学ぶことができます。基本的な知識・スキルから本格的な概念まで幅広く学べるため、Swiftを身につけたい人にはとってはおススメのゲームです。ゲーム内のキャラクターが3Dアニメーションになっていて、魅力的なのも人気の1つです。ちなみに、ゲームには録画機能をはじめ、PDFへの書き出し機能もあるため、プレイ内容やコードを復習したい場合に役立ちます。iOSのみスマホにも対応しています。

2-8.Smalruby

「Smalruby」は、日本生まれのプログラミング言語「Ruby」が学べるゲームです。ブロックを組み合わせることで、キャラクターを動かすRubyのソースコードに変換することができます。シンプルでありながら、興味のあるジャンルから学べるため、とりかかりやすいのが魅力です。また、ブラウザでプレイできるため、アプリをインストールする必要がありません。ただし、ゲームには独特な記述が出てきます。ファーストステップはプログラミング知識のある人のサポートが必要でしょう。

2-9.CODE COMBAT

「CODE COMBAT」はスクリプト系のプログラミング言語を学べるRPGゲームです。スクリプト系はコンパイラによる機械語に変換しなくてもよいため、習得するのが比較的簡単な言語です。代表的なものとしては「JavaScript」「Perl」「Python」などがあります。テキストベースでのコーディングを使うため、現場で使用可能なコーディングを学べます。パソコンのブラウザで手軽に遊べるため、環境構築は不要。世界中の人が利用しており、基本無料です。

2-10.code.9leap.net

「code.9leap.net」は、与えられたミッションをクリアしながら、「HTML5」と「JavaScript」を学べるというゲームです。作り方やコードの書き方がわからないときでも用意されたサンプルプロジェクトがあるため、参考にできます。また、サンプルコードをアレンジすれば、オリジナルゲームを開発することもできます。

3.ゲームでプログラミングを学ぶ時のポイント

次から、ゲームでプログラミングを学ぶ時のポイントを紹介しましょう。

3-1.同時に英語も学んでおく

実際にプログラミングを行うようになると、ある程度の英語スキルがあった方が便利です。それは、プログラミング言語が英語圏生まれで、コードも英語で作成されているからです。英語がわからないと、コード作成もすんなり対処できません。また、エラーが起きたときもメッセージは英語で表示されます。そのため、英語を読むことができないと、どうしてエラーが起きたのか、理解することが難しくなります。

さらに、プログラミングの情報を入手しようとするときも、英語と日本語では情報量には差があります。例えば、検索サイトで「プログラミング」と「programming」で調べた場合を比較すると、英語の「programming」のほうが圧倒的に情報量が多いのです。新しいスキルや知識を身につけようとした場合、英語ができたほうが有利だといえるでしょう。しかし、プログラミングだけでなく、英語も身につけるとなると、かなりハードルが高くなってしまいます。そのため、ファーストステップとして、プログラミングと同時に英語を学べるゲームを選ぶのも1つの手段としてよいでしょう。

3-2.楽しむだけでなく実践的な学習もする

ゲームの良い点は楽しみながら勉強ができることです。最初から難しいコード作成から勉強をすると、子どもはプログラミングが苦手になってしまいます。ファーストコンタクトには、ゲームが有効でしょう。しかし、楽しいだけでも、本格的にプログラミング言語を身につけようと思ったら不十分です。ゲームを通して、プログラミングの基本概念を学ぶことはできますが、実践とはかけ離れていて、しかもプログラムの要素すべてを網羅しているわけではないからです。ある程度のスキルが身についたところで、ゲームに加えて、実践的な学習も必要になります。

3-3.無料のゲームでは学べる内容に限界があることを覚えておく

ゲームを通してであれば、プログラミングの基礎を楽しみながら気軽に身につけることが可能です。ただし、無料のゲームでは簡単なスキルや知識しか身につきません。例えば、先に紹介したゲームの1つである「CodeMonkey」は、全150コースのうち無料でプレイできるのは最初の30ステージのみです。無料のゲームには限界があるということを知っておきましょう。

4.プログラミング教室ならカリキュラムに沿って楽しく学べる!

プログラミングを楽しく、かつカリキュラムに沿って実践的に学びたいのであれば、プログラミング教室へ通うことをおすすめします。次から子ども向け学習教室を展開するやる気スイッチグループの「プログラミング教育 HALLO」のカリキュラムやオリジナル教材「Playgram」の特徴をご紹介します。

4-1.「プログラミング教育 HALLO」のカリキュラム

「プログラミング教育 HALLO」のカリキュラムは「論理的思考力と問題解決力」「pythonのテキストコーディング」「正確で速いタッチタイピング」等のスキルをゲーム感覚で楽しく習得できるように工夫されています。楽しく学べるとはいえ、その内容はアメリカのコンピュータ・サイエンス教育のガイドラインに基づいて作られているため、高水準です。遊びで終わらせず、将来に役立つスキルや知識を身につけたい人向けなのです。

また、個別に最適化されたレッスンであるため、生徒一人ひとりのレベルに合わせて学べるようになっています。プログラミング学習は短期間で身につけられるようなものではありません。途中で挫折することなく、続けることができるかどうかがプログラミングのスキルや知識習得の鍵となります。

その点、「プログラミング教育 HALLO」はわからないことが出てきたら、すぐにコーチに質問しサポートを受けることができます。効率よく学習を進めていくことが可能なため、独学にありがちな不明点に数時間・数日も費やす必要はありません。さらに、同じ年の仲間も数多く在籍。勉強は一人でやるよりも仲間でやったほうが有効です。というのも、お互いに励まし合いながら、勉強することができるからです。

4-2.ゲーム感覚で学べるオリジナル教材「Playgram」

「プログラミング教育 HALLO」の大きな特徴の1つとしてあげられるのが、教材に「Playgram」を使用していることでしょう。ゲーム感覚で楽しみながら、学べるつくりになっています。通常、ビジュアル言語からテキストコーディングへ学習内容をレベルアップする場合、高いハードルがあります。スムーズに移行できないと、挫折してしまい、勉強を投げ出してしまうこともあるでしょう。その点、「Playgram」はビジュアル言語とテキストコーディングの中間機能を独自に開発して作り上げた教材のため、ビジュアル言語の学習からテキストコーディングへの学習移行をスムーズにします。さらに、ただの遊びや基本的な学びに終わらず、本格的なスキルや知識を習得できるようになっています。というのも、「ミッションモード」「クリエイトモード」「アドバンスモード」の3種類用意し、一人ひとりのレベルに合わせてプレイできるようになっているからです。

そのような「Playgram」で習得できるのは、プログラミング言語の1つである「Python」です。Pythonは、アプリ開発で「YouTube」「Dropbox」などにも使われています。Excelデータへの転記作業、ファイルの自動作成など、ビジネスシーンでも役立つことが多いため、今、需要が高まっている言語です。将来、ビジネスシーンで活躍したいのであれば、子どものうちから学んでおいたほうがよいでしょう。このほか、プログラミングに必要なタイピングスキルを磨く教材も揃えています。素早く正確にタイピングするスキルは、学校の授業だけでは身につきにくいものといわれています。スクールを利用して習得するようにしましょう。

プログラミングをゲーム感覚で楽しく学ぼう!

プログラミングは難解なため、いきなりコードを書くことから始めてしまうと、ハードルが高すぎて、勉強への興味が失われてしまいます。しかし、ゲーム感覚で楽しく学べば、プログラミングに興味を持つことができ、パソコンにも慣れることができるでしょう。子ども向けプログラミング教室の体験授業では「Playgram」の楽しさを体験できます。体験は無料です。ぜひお申込みをご検討ください。

執筆者:プログラミング教育HALLOコラム編集部

まずはお気軽に無料体験!

教室でもご自宅でも体験できます

0120-74-1915

受付時間(10:00-18:00 日祝を除く)

更新日:2023/03/20

プログラミングを始めるために必要なものは?初心者向けの道具や環境

「子どもにプログラミングを学ばせたい」という人は多いのではないでしょうか。その際、気になるのが、どのような準備が必要になるのかでしょう。そこで、本記事ではプログラミングを始めるときに必要な道具や環境について解説。

更新日:2023/03/15

プログラミングを覚えられない要因は?覚え方のコツ7つを紹介!

子どもや初心者がプログラミングを学ぶ際の悩みの一つに「なかなか覚えられなくて上達しない」というものがあります。これは決して珍しい悩みではなく、多くの人が体験することです。

TOPへ戻る